平成29年10月21日(土)、22日(日)に開催される「第63回名古屋まつり」に伴う交通規制情報をまとめました。
追記
台風の接近により、郷土英傑行列」は両日とも中止となったため、交通規制はありません。
名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋の最大の祭です。
メインとなる織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が約600人を従えて行進をする、「郷土英傑行列」は圧巻です。その他にもフラワーカーや市指定文化財の「山車揃」、「神楽揃」など華やかなパレードが名古屋の町を彩ります。
名古屋城・東山動植物園など名古屋市内の観光施設の無料開放も行われます。
10月21日(土)の交通規制
※交通規制は行列通過後に順次解除となります。

行列の時間
名駅前〜伏見通周辺
伏見通〜大津通、矢場町周辺
10月22日(日)の交通規制
※交通規制は行列通過後に順次解除となります。
市役所周辺〜桜通大津周辺
桜通大津〜矢場町周辺
電話でのお問い合わせ先
名古屋おしえてダイヤル(年中無休 朝8:00〜夜9:00)
052-953-7584